2020年。ネットワークの進化&深耕をめざします。
サポーター同士はもちろん、地域企業や地元の方々とのつながりをさらに深めていきます。思いやりの輪を広げ、鹿嶋の安心と笑顔をもっともっと増やすために。
サポーター同士はもちろん、地域企業や地元の方々とのつながりをさらに深めていきます。思いやりの輪を広げ、鹿嶋の安心と笑顔をもっともっと増やすために。
台風により順延を強いられての開催だったが、多くの会員が集い、大成功を収める。第2回に続き「なごみの郷へ」というオリジナル曲も披露され、皆で大合唱した。
9月1日防災の日にちなみ、SNS「なごみの郷NET」の運用実験を主目的とした防災訓練を実施。その後、鹿嶋を大型台風が来襲。災害対策の重要性を痛感する。
法人会員以外の専門家にもご参加いただき、第3回フォーラムを開催。内容&規模も拡大し、名実ともに郷の定番イベントに成長する。
24時間センサーで一人暮らしの方の安否を確認する「見守りサポート」が始まる。大和ハウジング社の協力で、60才以上、単身移住の方には1年間無料キャンペーンも開催。
「大人の文化祭」という新コンセプトのもと、第2回郷フェスを開催。元プロ歌手の会員によるオリジナル曲「鹿嶋想い人」が披露され、参加者を感動の渦に巻き込む。
法人会員・松寿園様、鹿嶋警察様、NPOさわやかネット様など、専門領域のプロフェッショナルにお集まり頂き、第2回フォーラムを開催。恒例行事として定着する。
高齢化する地方都市で、生活支援組織を支えながら、田舎暮らしを楽しむなごみの郷鹿嶋の事務局長の暮らしぶりがNHKで紹介される。
収益創出事業の第2の弾として、芝刈り機や草刈り機、耕運機など、サポート活動に使用している機器をレンタルする事業を開始。
リサイクル事業の告知と会員交流を兼ねた「蚤の市」フェスを開催。多くのサポーターの協力により芋煮会や生演奏を含めた初めてのエンタメ系イベントで大成功を収める。