祭りだ、祭りだ、わっしょいわっしょい!

暑いですね。埼玉は40度超え、銀座は35度ですって!鹿嶋も負けていません!気温は30度にもなりました。海風は吹くし、埼玉より10度も低いけれど、鹿嶋も暑いですからね。この時期はご来訪をお控えくださいませ!

ここからが今日のお話です。気温が30度にもなる猛暑のなか(笑)、納涼祭が催されました。なごみの郷をご支援くださる大和ハウジングさん主催、毎年恒例のお祭です。会場は、移住者の方々が自由に使えるコミュニティハウス「なごみ館」前の広場。日中の暑さが嘘のように心地よい夕方5時からの幕開けです。

初陣は、初登場「大野はまなす太鼓保存会」所属、高校生による太鼓組さんから。彼らからすれば祖父母にあたるご高齢の観客を前に、緊張されているのがありあり。逆に観客はかわいい孫世代にやんや、やんやの大喝采。暑さを吹っ飛ばす高校生太鼓の演舞終了を待って、乾杯です。(高校生を酒の席に置いておくわけにはいきませんから。)

続くは「若寿会」さんの涼しげな日本舞踊。こちらも毎年出演してくださる常連さんです。よっ!色っぽいね〜。おっと、ビールもう一本ね!なにしろ猛暑の鹿嶋ですので、皆、水分補給に余念がありません。すでに焼酎の空き瓶も出ています。

ちゃんと栄養もとらないとなりません。ご紹介しましょう、焼きそばリーダー、焼きおにぎりリーダー、フランクフルトリーダー、かき氷リーダーの面々を。責任感あふれるリーダーのもとで、配下の皆さんが焼きまくり、削りまくってくれたレシピの数々。美味くないわけがない。ただし問題がないわけではありません。この日流通する通貨は、食券のみ。食券無くしたら餓死だからね。(不肖、撮影中に紛失!優しい方々からの食糧支援で乗り切りましたw)

演舞の締めは、こちらも恒例、鹿嶋琉球太鼓の皆さんです。威風堂々凛々です。

(漢字をつなげてみました。イフードードーリンリン!あとは写真をご覧ください)。街中のイベントなら、彼らのステージ周りは黒山の人だかり、間近で楽しむことなどできません。しかしここでは全員がビップ席。激しい動きの合間の息遣いまで聞こえそうです。鹿嶋琉球太鼓の皆さん、いつもありがとうございます!最後は再びの若寿会さんと一緒に盆踊り。猛暑の中、鹿嶋の納涼祭は、涼しげに幕を閉じたのでありました。

最後に。

暑さが苦手なみなさ〜ん、涼しい鹿嶋に移住しませんか?お待ちしてま〜す!